meme

 どうも、もやしと豆腐で生きてる琥珀銀です。


 今回はスク水なリゼさんを描かせて頂きました。うむ、やっぱりスク水は旧型ですな。
 さて、前回は気合い入れて日記を書いたので、今回はダラダラと書きたいと思います。
 最近アレですな。いろんなもののコストが上がっている気がしますな。単純にものの値段が上がったっていうこともあるんですが、サービスとか物事とかいろいろ過剰になってきている気がしております。
 この状態、コストが十分に払えるだけの消費側で居られるならこんなにありがたい状態はない訳なんですけども、我々はコストを稼がなくてはならない立場でもあるわけで、過剰品質が必要になると言うことは、それだけ稼ぎも厳しくなると言えます。
 お金の話をしているようなのにやたら回りくどい言い方をすると感じられたでしょうか。そう、ここで言いたいコストとは、なにもお金だけではありません。
 もちろん、AIだのリスキリングだのと仕事が高度化しすぎててお金を稼ぐのも苦労するというのはあります。しかしそれだけではなく、例えば趣味とか芸の領域、いやもっと根本的にあるべき人間の姿ですら高度化を要求され多大なるコストが必要になっている気がするのです。
 いまいち分かりづらいと思うので例を挙げましょう。
 芸の領域で言えば私の場合お絵かきがありますが、画像生成AIの誕生によってクオリティのハードルが一気に急上昇しているのは皆様ご存じの通りです。つまり、AI並に絵を描きたいと思うならば、これまで以上の膨大な練習というコストと、これまでにない卓越たるセンスというコストを必要とするようになりました。
 自分の見た目というか外見でもコストが急上昇中です。数多ある婚活サイトやTikTok等のSNSの台頭によってルッキズムが幅を利かせるようになり、普通の外見であるべきレベルが一昔前のアイドル並みに求められるようになりました。現実が追いつかないから画像加工で凌ぐしかないという有様です。
 人間が育つことですらコストが上がっています。大学を出るのは当たり前、親ガチャに外れたと言われないように、教育や環境にも多大なるコストが求められるようになりました。今じゃ生まれてからの努力じゃ手遅れで、優秀な遺伝子を持つ親から生まれられるかどうかから競争が始まっていると聞きます。まともに生きられる人生のコストもまた、急上昇中です。
 このように、いろいろ挙げましたが色々なもののコストが上がっているとはそういうことです。
 凡人でも何とかなる100点満点中60点くらいの世界で十分だったものが、もはや98点~99点をコンスタントに取るのが当たり前という世の中になってしまっています。こうなると、私のような凡人にとってやれることは、手を出さないようにするか、現実のものをごまかして見せるかしかないように思えます。
 そしてこれまでリニアに上昇していった様々なものを生み出す蓄積された技術というか文化みたいなものが、高度化しすぎてごく少数の人しか受け継がれなくなり、その先は滝を落ちるがごとく衰退していくような、そんな予感がしてなりません。
 それとも何かブレイクスルーが起きたりするんでしょうか。でも少なくとも私が生きている時代にそれが起きそうな気はしないので、いろいろなものが高度に発達した社会の中で、自分は逆に原始的に生きていくことになるのかなぁと思った次第です。
 よく高度に発達した古代文明があったのに滅んだのはなぜかっていう話がありますが、実はこういうことも要因の一つだったりしないでしょうか。
 それでは、また次回まで。